競技エアロビック委員会
2021.11.09
スズキジャパンカップ2021 第38回全日本総合エアロビック選手権大会結果報告
11月7日(日) 東京都大田区総合体育館で「スズキジャパンカップ2021第38回全日本総合エアロビック選手権大会」が行われました。
シニア部門の最高得点者に贈られる「文部科学大臣杯」を北爪凜々選手(SKJ)が獲得しました。群馬県選手の結果は次の通り。
【ユース1女子シングル】
第2位 遠坂菜月(SKJ)
第3位 和田花恵(SKJ)
【ユース1トリオ】
第4位 栗原望斗・清村萌々香・高橋奏葉(エアロビックアスリートチームジムナ)
【シニア1ミックス・ペア】
優 勝 斉藤瑞己・北爪凜々(SKJ)
【シニア1女子シングル】
優 勝 北爪凜々(SKJ)
第2位 金子実楓(SKJ)
【シニア1男子シングル】
優 勝 河合 翔(エアロビックアスリートチームジムナ)
第2位 斉藤瑞己(SKJ)
シニア部門入賞者
ユース1トリオ部門入賞者
ユース1女子シングル部門入賞者
2021.11.03
スズキジャパンカップ2021 第38回全日本総合エアロビック選手権大会が開催されます。
SKJ
エアロビックアスリートチーム ジムナ
11月7日(日) 東京都大田区総合体育館で、スズキジャパンカップ2021「第38回全日本総合エアロビック選手権大会(日本代表選考会)」が開催されます。
【群馬県出場選手】
ユース1女子シングル部門
遠坂菜月 SKJ シード選手
和田花恵 SKJ
高田心結 SKJ
小堀優莉 SKJ
高橋奏葉 エアロビックアスリートチームジムナ
シニア1女子シングル部門
河野さゆり エアロビックアスリートチームジムナ
金子実楓 SKJ シード選手
北爪凜々 SKJ シード選手
シニア1男子シングル部門
河合翔 エアロビックアスリートチームジムナ シード選手
斉藤瑞己 SKJ シード選手
シニアミックスペア部門
斉藤瑞己・北爪凜々 SKJ
※ジムナ所属 ユース1トリオが、前日6日(土)の予選から出場致します。
応援宜しくお願い致します。
2021.10.27
世界体操のエキシビションにSKJ所属の斉藤選手と北爪選手が演技を披露!
10月21日(木)北九州市にて、
世界体操競技選手権大会のエキジビションで、SKJ所属の斉藤瑞己と北爪凜々がエアロビックショーに出演し、ペアの演技を披露しました。
日本体操協会の公式Twitterにも紹介していただきました。
2021.10.01
関東エアロビック「動画祭」〜今年はWEBで繋がろう!〜が開催されます。
2021.10.01
関東エアロビック協議会では、エアロビック愛好者応援企画として「動画祭」~今年はWEBで繋がろう!~を開催することになりました。
応募期間は令和3年10月10日(日)~12月12日(日)です。
「開催要項」と「応募の流れ」をよくご覧になりふるってご参加ください。
※PDFアイコンをクリックするとダウンロードできます
2021.09.03(再掲載)
「公式競技のオンライン審判講習」開催日時が決定しました。(日程修正しました)
開催が延期となっていました「公式競技オンライン審判講習」は、令和3年9月26日(日)18:30〜20:30に開催される事になりましたので、ご連絡いたします。
群馬県エアロビック連盟 事務局
2021.08.24
「公式競技のオンライン審判講習」開催延期のお知らせ
令和3年8月28日(土)に開催を予定していました「公式競技オンライン審判講習」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により延期することになりました。開催日時が分かり次第、改めてご連絡致します。
群馬県エアロビック連盟 事務局
2021.08.10
KAC審判部会主催「公式競技のオンライン審判講習」のお知らせ
競技・採点規則2017-2020に基づく公式競技のオンライン勉強会のお知らせです。
実施・芸術・何度などの審査項目を選び、SkypeとYouTubeを活用して映像による採点練習を行います。
【日 時】8月28日(土)18:30〜20:30
【申込期限】8月8日(日)〜8月17日(火)は関東ブロックB級以上
8月18日(水)〜 関東ブロック外・C級(昇級検討中の方限定)
※詳細は下記のPDFデータをご覧ください。アイコンをクリックするとファイルが開きます。ダウンロードも可能です。
2021.07.24
「スズキジャパンカップ2021 東日本地区大会」出場選手対象 試技会のお知らせ
日頃より、群馬県エアロビック連盟の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび『スズキジャパンカップ 2021 東日本地区大会』出場選手を対象とした動画審査に よる試技会を開催します。試技会への参加を希望する方は、下記詳細をご確認のうえ、お申 込み下さい。
今後、各所属クラブコーチ・審判のグループ LINE を作成し、8 月 2 日~8 月 8 日までに フィードバックを予定しております。 なお、動画の送り先につきましては後日お知らせいたします。
※左のアイコンをクリックするとファイルが開きます。ダウンロードも可能です。
2021.07.05
「第12回全国登録クラブエアロビック選手権大会」の結果報告
7月3日(土)にさわやか袋井市総合体育館で行われた「第12回登録クラブエアロビック選手権大会」の結果です。
【シニア1女子シングル部門】
優 勝 北爪凜々(SKJ)※
第3位 河野さゆり(エアロビックアスリートチームジムナ)
【シニア1男子シングル部門】
優 勝 河合翔(エアロビックアスリートチームジムナ)※
【ユース1女子シングル部門】
第2位 遠坂菜月(SKJ)※
※印の選手は全日本総合エアロビック選手権大会の出場権を獲得
【ユース1グループ部門】
第4位 SKJ(JOCジュニアオリンピックカップの出場権を獲得)